うのたろうです。
ケンタッキーお好きですか?
ぼくは大好きです。
というわけで本日は、ケンタッキーのチキンの部位についてのお話しです。じつはケンタッキーのチキンの部位は選べるのです!
SPONSORED LINK
ケンタッキーの部位の種類と数
ニワトリ一羽から9ピースのチキンがとれます。
そしてケンタッキーのチキンの部位には5種類があります。その5種類とは以下の5つ。
・ドラム
・リブ
・キール
・ウイング
・サイ
画像引用:http://www.kfc.co.jp/qa/cut.html
図を見てわかるように一羽からはドラムが2、リブが2、キールが1、ウイングが2、サイが2とれます。
では、次に各部位について詳しく見ていきましょう。
ケンタッキーのチキンの各部位について
①ドラム
脚の部分です。
脂身があるのでジューシーなタイプの部位といえます。
また形が持ちやすいため、子どもにも人気です。
肉の量が少なめというのがウィークポイントです。
②リブ
いわゆる胸肉です。
肉の量が多く、味も濃く、形としても大きいのですが、あばらの部分でもあるため、食べづらく、こまかな骨が多いのが特徴です。
脂身は少なめなので、さっぱりとしたタイプの部位といえます。
ただし味が濃い部位でもあるため、ジューシーな部位が好きな人も満足できます。
③キール
ささみと呼ばれる部分です。
形は小さく、さっぱりしている部位なので、あっさりしすぎて食べごたえがないのがウィークポイントです。
ただし食べられる軟骨がついている部分でもありますので、軟骨好きのかたにはたまらない唯一の部位だといえます。
④ウイング
手羽の部分です。
5種類のなかで一番サイズが小さいというのがウィークポイントです。
ですが、脂身が多いジューシーな部分とさっぱりパサパサした部分の両方がこの一本で楽しめるので、そういった意味のお得感があります。
⑤サイ
腰の部分の肉です。
5種類のなかでもっともサイズが大きく、脂身の量も多い一番ジューシーな部位です。
味もしっかりとしていて「肉をたべた」といった満足感が一番得られるのはこの部位です。
黒い肝臓の部分もついてきますが、この部分はレバーのような味なので好き嫌いがわかれるところではないでしょうか。
ウィークポイントとしては、5種類のなかで一番ブロイラー臭が強いといった点です。
つまり……
各部位についてのまとめ
この5種類を特徴ごとに順番にならび変えると以下の形になります。
【脂身の多い順】
⑤サイ > ①ドラム > ④ウイング > ②リブ > ③キール
また【サイズが大きい順】
⑤サイ > ②リブ > ③キール > ①ドラム >④ウイング
さて。
ケンタッキーの各部位のことがわかりましたが、こうなってくると気になるのは……
部位を指定して購入できるの?
ジューシーな脂身が好きな人がいれば、さっぱりとしたチキンが好きな人もいます。
では「ケンタッキーでは部位を指定して買うことはできるのか?」ということですが、こたえは……
半分NOです。
といいますのも、注文時に好きな部位ばかりをいれてもらうことはできません。ジューシーな部分、さっぱりした部分がバランスよくはいるようになっています。
しかし、あるていどのこのみはきいてくれますので、注文時に「脂身がおおい部分が好き」や「さっぱりしたチキンが好き」などといったことを店員さんにいってみると、希望をきいたうえでのバランスでチキンをいれてくれたりします。また……
1本でチキンを買う場合は、部位を指定できるのか?
じつは、チキンを1本で買うときには3種類の部位からひとつがはいるというのがケンタッキーのルールなのです。
その3種類というのは以下の3つ。
①ドラム
②リブ
③キール
このなかからなら好きな部位を一本選んで買うことができます。こちらも店員さんにたずねると選ばせてくれるので、オススメの方法です。
まとめ
ケンタッキーは国内産のハーブ鶏を使用していて、とても安全でとてもおいしいチキンを提供してくれています。
ぼく自身、大好きなのでたまにむしょうにたべたくなりますし。
綾瀬さんがCMをやっている効果も、ぼくにとってはでかいです。
このお話しを読んで、ケンタッキーをたべたくなったかたは、ぜひともこういった部位の裏ワザをつかって購入してみるのもおもしろいかもしれません。
ケンタッキーと綾瀬はるかが大好きなうのたろうでした。