うのたろうブログくろおと

うのたろうブログくろおと

雑記

ラブレターの日 & キスの日【5月23日】意味由来と共通点は?

うのたろうです。
毎年5月23日は「ラブレターの日」であり「キスの日」です。
恋によく似あいの本日。じつは、どちらもある共通の理由があるのです。

といわけで。
その意味や由来をお送りいたします……

 

SPONSORED LINK

「ラブレターの日」意味由来は?

毎年5月23日は「ラブレターの日」。
制定は1998年5月23日。制定したのは映画の松竹。浅田次郎原作の映画「ラブ・レター」の公開初日であり、この映画をPRをするためにつくった日です。ちなみに主演は中井貴一。
ラブレターの日キスの日意味由来映画5月23日
なぜこのに日になったかの由来は語呂あわせです。

5月23日

512

512み

5(こ)1(い)2(ぶ)み

恋文

ということで「恋文=ラブレターの日」ということになっています。ようするにただのダジャレですね。では……

「キスの日」意味由来は?

こちらもじつは意味・由来は映画です。

1946年5月23日。
佐々木康監督の映画「はたちの青春」が初公開されました。
この映画は日本初のキスシーンが登場する映画ということで当時話題になりました。
ラブレターの日キスの日意味由来映画5月23日
キスをしたのは主演の大坂史郎と幾野道子。
ほんのわずかに唇と唇がふれるだけのソフトなものでしたが、それでも大きな話題になったのです。

その理由は時代にありました。
当時は戦後まもない時代。映画製作ひとつをとってもGHQの検閲下にあり、こういったシーンをいれるのは簡単なことではありません。

それでも、この「接吻場面」がはいった映画が上映されることになったのです。
これは歴史的にも大変意味のあることに違いありません。

まとめ

「恋文の日」も「キスの日」も映画が共通点でした。

今日はいつも以上に恋人を大切にしたり、思いを寄せる相手に勇気をだして恋文のメールやラインを送ってみてはいかがでしょうか?

素敵な一日になるかもしれませんよ?
うのたろうでした。

スポンサーリンク
 
Return Top