うのたろうブログくろおと

うのたろうブログくろおと

雑記

清掃の日(9月24日)意味・由来は?制定は環境省!大和市は5月に行われるのはなんで?

うのたろうです。
毎年9月24日は「清掃の日」です。
本日は、その意味と由来についてのお話しです……

 

SPONSORED LINK

「清掃の日」の意味や由来は?

「廃棄物処理法」が施行されました。1971年(昭和46年)9月24日のことです。これを記念して、この日を「清掃の日」に定めたというわけです。

ちなみに。
廃棄物処理法は、正式名称を「廃棄物処理及び清掃に関する法律」といいます。
実施は環境省(2000年までは厚生省)がおこなっています。

これが「清掃の日」の意味・由来です。さらに……
清掃の日意味由来9月24日どこが施行
9月24日~9月30日までの一週間は「環境衛生週間」

「環境衛生週間」とは?

毎年9月24日~9月30日の期間をさします。
目的は「できるだけ廃棄物を削減して資源の再利用に役立てることを心がける」ということ。ちなみに……

大和市(神奈川県)の「清掃の日」ってなに?

これは、上記の「清掃の日」とは関係のない記念日です。
街を綺麗にしようという試みで、主催は大和市自治会連絡協議会と大和市が独自におこなっているクリーンキャンペーンです。毎年5月の最終日曜日に開催されることが多いようです。では……

9月24日は、ほかになんの日?

◎.みどりの窓口記念日
制定は1965年(昭和40年)。旧国鉄(現在のJR)が全国約150の駅に「みどりの窓口(コンピュータを使用した指定券発売窓口)」を設置したことを記念した日です。

まとめ

清掃の日は、廃棄物処理法が施行されたことを記念して定められた毎年固定の記念日というわけです。
部屋の掃除というよりも、ふだんなにげなく捨てているゴミについて考えてみてはいかがでしょうか?

うのたろうでした。

スポンサーリンク
 
Return Top