うのたろうブログくろおと

うのたろうブログくろおと

スタバ

抹茶スモアフラペチーノのカスタマイズのおすすめは?カロリーは?

うのたろうです。
2018年8月8日、スターバックスのフラペチーノに新作のフレーバーが登場しました。

抹茶スモアフラペチーノ

1週間遅れですが、ようやく飲んできました。カフェインをふくまないフラペチーノです。
味の感想と、カロリーの情報、そして店員さんからきいたオススメのカスタマイズをご紹介します。

ちなみに、ぼくが飲んだカスタムは……?

 

SPONSORED LINK

 

スタバ「抹茶スモアフラペチーノ」とは?

2018年8月の新商品。
2017年にもおなじ商品が発売されました。そのフレーバーの2018年バージョンで、抹茶の量が去年の1.5倍になったという商品です。

ちなみにスモアとは、キャンプファイヤーなどで棒に刺したマシュマロを焼いて食べる料理――平たくいえば「焼きマシュマロ」です。

ベースはノンファットミルクのフラペチーノ。そこに抹茶パウダーが入っています。
そしてカップの底とトップにはたっぷりのホイップクリームが入っていて、なかにはフリーズドライのマシュマロ、ザクザク食感のベイクドチョコレート、サクサク食感のビスケットが入っています。

またトップにはチョコレートソースがかかっています。詳細はこちら。

スタバ「抹茶スモアフラペチーノ」詳細は?

2018抹茶スモアフラペチーノ1

【サイズ】tallのみ
【価格】590円(税別)
【販売期間】2018年8月8日~8月30日(期間限定)
【販売店舗】全国のスターバックス

サイズはトールサイズのみ。カロリーは以下の通り。

・ミルク(469kcal)
・低脂肪タイプ(452kcal0)
・無脂肪乳(435kcal)
・豆乳(466kcal)

通常のノンファットミルクとは無脂肪乳なので、カロリーは435kcal
ぼくは2018年8月16日に神奈川県のスターバックスで購入しました。

スタバ「抹茶スモアフラペチーノ」味の感想は?

まず購入した姿です。
どーん。

2018抹茶スモアフラペチーノ2

かなりボリューミーです。
じつはカスタマイズしているんです。

店員さんのオススメで聞いたカスタマイズのなかの「味を濃くする」というものです。
具体的に施したカスタムは以下の通り。

2018抹茶スモアフラペチーノ3

・抹茶パウダー増量
・ホイップ増量(上だけ)
・チョコレートソース増量

すべて無料でおこなえるカスタマイズです。
味を変えずにベーシックなままでボリュームアップさせるカスタマイズなので、ノーマルの豪華版といったところでしょうか。

なにはともあれ、いただきまーす。

2018抹茶スモアフラペチーノ4

うまーい。
まずはとにかく甘い
甘さが、ぐっと口に広がります。

そして、その甘さのなかに抹茶の苦みが隠れています。
舌で感じる苦さというよりも、のどや脳で感じる苦みという形です。

2018抹茶スモアフラペチーノ5

おいしいけれど、この苦みが少々浮いてしまっているようにぼくには感じました。

ここを本格的にしていることがこのフラペチーノの大きな特徴ですが、正直、ここは「それっぽい」感じだけでも十分だったかなと思ってしまいます。

またこのフラペチーノは、とにかく甘いのが特徴です。
そのため、ひとりでこの量を飲むのは正直しんどいなと感じてしまいました。

前回と前々回がフルーツ系のさっぱりフラペチーノだったということもあり、かなりヘビーに感じると思ったのが正直な感想です。

またスモア(マシュマロ)の部分ですが、フローズンマシュマロのためモチモチの食感があるわけではありません

2018抹茶スモアフラペチーノ6

クッキーのサクサク食感があるくらいなので、マシュマロ食感好きの方にはものたりなかなとも感じてしまいました。

スタバ「抹茶スモアフラペチーノ」オススメのカスタムは?

店員さんにきいたカスタマイズのオススメは、ぼくがおこなったような各素材の増量が1つです。

抹茶パウダー増量、ホイップ増量(上下)、チョコレートソース増量。
これがこのフレーバーでは可能なため、これらを組み合わせて、自分の好みの濃さをつくることもできます。

ぼくはホイップを上だけ増量しましたが、上下のホイップを増量することができます。ただし、下の部分のホイップを増量すると抹茶の部分が少なくなってしまいますので注意してください。

2018抹茶スモアフラペチーノ7

ほかにも有料ですが人気のカスタマイズはチョコレートソースをキャラメルソースに変更(+50円)することです。
また苦みをプラスしたい人はエスプレッソをワンショット追加(+50円)もおすすめです。

こちらも人気のあるカスタマイズのうえ、かなり味わいが変わりますのでトライしてみてください。

まとめ

個人的にはかなり味が濃いフレーバーだと思いました。
ひとりで飲むのではなくカップルでシェアするくらいがちょうどいいかなと感じます。また個人的にはノンファットミルクの味が好きではないため、低カロリー飲料などが苦手な人も注意が必要です。

さっぱり系のフレーバーが好きな方は注意が必要ですが、抹茶系や甘いフレーバーが好きな人はチェックしてみてください。

うのたろうでした。

スポンサーリンク
 
Return Top