うのたろうです。
毎年6月24日は「UFOの日」であり「ドレミの日」であります。
それぞれの意味や由来はいったいなんなのでしょうか?
SPONSORED LINK
「UFOの日」の意味や由来は?
UFO(Unidentified Flying Object/未確認飛行物体)の日の由来は「世界で初めてUFOが目撃された日」ということ。
目撃されたのは1947年(昭和22年)6月24日のことです。場所はアメリカ・オレゴン州上空。
実業家であるケネス・アーノルドが空に「空飛ぶ円盤」があるのを目撃しました。これが世界初のUFO目撃談として記念日に制定されました。
ちなみに。
この日には電撃文庫から発売されている「イリヤの空、UFOの夏」(著:秋山瑞人)を読み返すアニメファンもたくさんいます。
1巻~4巻までで、とくに3巻が人気の高い作品です。
「ドレミの日」の意味や由来は?
ドレミの日は「ドレミの音階がこの日に定められたこと」に由来しています。
1024年6月24日のことです。
ドレミの音階を定めたのはイタリアの僧侶であるギドー・ダレッツオ。
ドレミの音階ができた経緯はギドー・ダレッツオが「洗礼者ヨハネの祭」開催にあたって合唱隊に「聖ヨハネ賛歌」を指導したことによります。
曲の各小節の最初の音を説明するさいに「ドレミの音階」というものができました。
まとめ
毎年6月24日は「UFOの日」であり「ドレミの日」であります。
ダジャレや語呂あわせではなく、きちんとした由来がある一日です。
せっかくなので空を見あげてドレミの歌でも口ずさんでみてはいかがでしょうか?
うのたろうでした。