うのたろうブログくろおと

うのたろうブログくろおと

菓子パン

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」味・カロリーは?アレンジレシピ2種類紹介!

うのたろうです。
ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」を食べました。
2018年2月の新商品ですが、ようやくレビューの記事が完成しました。

味の感想とカロリーの情報をご紹介いたします。
そして同時に牛乳との相性もあわせて見ていきましょう。

 

SPONSORED LINK

 

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」とは?

2018年2月の新商品。
ベースはチョコレートが練りこまれた蒸しパン。
山崎の冬の定番商品「チョコ蒸しパン(正式名称:ベルギーチョコ蒸しケーキ)」とは違ったタイプの蒸しパンです。チョコ蒸しパンがしっとりぎっしりした生地であるのに対し、このショコラ蒸しケーキは空気がたっぷりはいったふっくらした蒸しパンという形です。
また底面にはチョコチップがはいっています。
詳細はこちらです。

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」詳細は?

ヤマザキショコラ蒸しケーキ1

【購入価格】89円(税別)
【カロリー】290kcal

カロリーは290kcal。
ベルギーチョコ蒸しケーキが347kcalですので、かなりカロリーが抑えられた商品だということがわかります。

各主成分は以下の通り。

・たんぱく質(5.3g)
・脂質(16.2g)
・炭水化物(30.8g)
・食塩相当量(130mg)

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」味の感想は?

今回、2個買いました。
ノーマルで食べる用とレンジでチンする用です。

まずは見た目からです。

ヤマザキショコラ蒸しケーキ2「

普通の蒸しケーキです。
フジパンのジャンボ蒸しケーキシリーズのような見た目です。

ただしサイズは小さめです。
女子にはちょうどいいかもしれませんが、男子には少々物足りなく感じてしまうなと思いました。

割ってみましょう。

ヤマザキショコラ蒸しケーキ3

ふつうです。
なかにはなにもはいっていません。底面に生チョコチップがありますが、常温の状態では見た目として目立ちません

なにはともあれ、いただきまーす。

うまーい。
これはおいしいです。
しっとり、ふかふか。それでいて、しっかりとチョコの味がします。
そこまで濃厚ではなく、ふつうにおいしいちょいこレートの味だというのが個人的にポイントが高かったです。

いやあ、うまい。
変にこっていないぶん、シンプルなおいしさがあります。

これはぼくは冬の定番のチョコ蒸しパン(ベルギーチョコ蒸しケーキ)よりもずっとおいしいと感じました。これ、すげえ。パンとしての個人的なおいしさの感想は……

★★★★★

完璧です。
老若男女が好きな味だなと感じました。

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」は牛乳と合う?

そんなわけで、本日もいつもとおなじように牛乳に浸けてみました。
結果は……

ヤマザキショコラ蒸しケーキ4

うまーい。
けど、薄くなるっ。
うーむ、もともとの味がそれほど濃くないため、牛乳に浸けると味が薄くなってしまうと感じました。パンの生地自体は牛乳を吸うのですが、味のマッチ度がそこまで高くないと感じました。

これはノーマルで食べた方がいいかな?
それが個人的な感想です。そのため、個人的なマッチ度は……

★★★★☆

といったことろです。
ちなみに……

ヤマザキ「ショコラ蒸しケーキ」をレンジで温めてみた!

パッケージにも書かれているようにレンジでチンしました。
ぼくは500Wで20秒間温めました。その結果は……

どーん。

ヤマザキショコラ蒸しケーキ5

すげえ。
なかにはいっている生チョコの部分がトロットロになりました。
ちなみに、フォンダンショコラのようなキツイカカオのにおいはありません

あくまでちょっと温まったチョコレートの香りといったところです。
ぼくはフォンダンショコラの香りが苦手なので、ここはかなり個人的にポイントが高いと感じます。

食べてみましょう。

ヤマザキショコラ蒸しケーキ7
※見た目もしっとりほくほく!

うまーい。
これはふつうにおいしいです。
チョコレートがトロトロなのが、なんといってもいいですよね。
ただし蒸しパンの良さが温めることでなくなってしまっているのがちょっとマイナスのポイントかなとも思いました。その結果……

★★★★☆

個人的な感想は星4といったところにとどまります。
やはりノーマルで食べるのがぼくは一番好きです。

まとめ

個人的にヤマザキ「ベルギーチョコ蒸しケーキ」よりもおいしいと感じた商品です。
ノーマルで食べるのもおいしいですが、牛乳に浸けたり、レンジでチンして食べるなど、さまざまなバリエーションで味の変化を楽しむことができます。

期間限定商品ですが、毎年似た商品が販売されているため、チェックしてみてください。
うのたろうでした。

スポンサーリンク
 
Return Top